宮崎大学国際連携センター

学生・留学生向け情報

海外へ留学したい学生へ

留学するためには

外国留学にあたっては、目的意識をはっきり持ち、希望の学校や渡航先の教育・生活事情等の情報を収集し、綿密な計画を立てることが必要です。一方、留学先での環境不適応及び語学力不足等によるトラブル等の発生もあることを十分留意しておかなければなりません。

相手国を知る
海外に渡航する際には、かならず渡航先の事情を調べて理解を深めておきましょう。
領事サービスセンター (海外安全担当) では世界各国の治安情勢や海外での安全対策に関する情報を提供しています。外務省ウェブサイトからも情報を得ることが出来ます。また、最新の渡航情報について、無料のメールサービスも行われています。
資金計画・留学計画
卒業するには、卒業に必要な期間、本学に在籍する必要があります。そのため、休学身分で留学し、留学先で取得した単位が本学で認定されて卒業に必要な単位数を満たしても、卒業することは出来ません。留学期間中の費用だけではなく、留学期間終了後の卒業・就職までの時間や費用も含めて留学の計画を立てましょう。
留学するための奨学金制度もありますが、申請しても必ずしも採用されるとは限りません。ご家族や指導教員の先生ともよく相談して計画を立ててください。
その他、海外留学に関する一般的な情報については、日本学生支援機構の海外留学支援サイトJAOS留学情報サイトで得ることが出来ます。
なお、海外留学を目的とする方を対象とした、日本学生支援機構の奨学金制度もあります。貸与型を希望される方は330会館、学生生活支援課 (TEL 0985-58-7140) へ、給付型を希望される方は国際連携課へお問い合わせください。
海外留学保険に入る
留学などの理由で海外に長期滞在する場合、国によっては、現地の公的医療制度や民間の医療保険に加入できる場合もあります。しかし、日本で海外旅行保険に加入してくことの方が一般的で、簡単な手続きで加入できること、病気や怪我の治療費以外にも幅広い補償がセットされていること、日本語受付の海外サービスが利用できることなどのメリットがあります。
派遣先での病気や怪我に備えて、海外留学保険に入りましょう。手続は渡航する前に済ませておいてください。
留学斡旋業者の利用について、ご注意ください。
今般、海外留学あっせん事業者の経営破綻により、海外留学の希望者が被害を受けるという問題が発生しました。海外留学あっせん事業者を利用する学生については、日本学生支援機構の海外留学支援サイト「留学斡旋業者の利用について」等をよく読み、被害に遭わないよう注意して下さい。
資料の貸出
国際連携課では、留学希望の方へ本やビデオなど資料の貸出を行っています。興味のある方は、国際連携課までお問い合わせください。
その他、留学に関する情報は
木花キャンパス国際連携センター国際連携課 (TEL 0985-58-7134 email ryugaku@of.miyazaki-u.ac.jp) へお問い合わせください。